細かい説明など各州のテレビでやっていたようですが、ジェネレーションX世代(54歳以下)以下はブーマー世代(55歳以上)のようにテレビに張り付いているわけじゃないので、ちょっと待たないでオンライン申請に飛びついてブロックされた人がけっこういるようです。
彼氏に誕生付きごとの申請をほのめかしたけど、彼は待たないで4月6日にサクサクとスマホではじめ、最終支払い日の質問に最終支払われた給料日を入力したらブロックされて連絡を要求されました。
本人によると、3月20日にレイオフされても3月26日に雇用先から給料が振り込まれたからだそうです。
サービスカナダに電話をしてもつながらず、つながっても勝手に切られてしまいます。
憶測ですが、3つの可能性があるとしたら、
1.SIN(社会保険番号)を入力すると、誕生付き以外ははじかれる。
2.最終支払い日は、勤め先からサービスカナダに提出されたROE(雇用記録)に記された 最終支払い期間/終了日と一致していないといけない。
3.AIロボットと人為サービスの処理が困難で自動的にブロックされる。
取り敢えず、同じような人がいると思うのでツイッターで確認すると、そのような人がたくさんいます。
その手のトラブルに対処しているCRAの職員が対応しているので、同じような方がいたら参照にすると良いでしょう。
Applications to the Canada Emergency Response Benefit are now open! If you were born in January, February, or March, time for you to apply for the #CERB today! Find out more at https://t.co/nfZ3KgO2OG #COVID19 #CdnTax pic.twitter.com/64kwlkklR1— Canada Revenue Agency (@CanRevAgency) April 6, 2020
オンラインから, CRAマイアカウントまたはService Canada My Service Canada MSCA) アカウントを使用して, カナダ緊急対応給付金 (CERB) に申し込むこともできるようです。
理由:迅速かつ簡単な方法で支払いをするため、カナダ緊急対応給付金 (CERB) サービスカナダとCanada Revenue Agency(CRA)によって共同で提供されるようです。
要は普通にEIベネフィットに申請しても請求は自動的にカナダ緊急対応給付金を通じて処理されます。詳細:http://ow.ly/OfOo30qvIrd
私のような移民はビザの申請や延長、或いは永住権申請などでサービスカナダの対応にジリジリ待たされるという行為を過去に強いられてきたので、このぐらいのトラブルは想定内だと思う人が多いと思います。
しかしながら、来週でも再来週でも遅れて申請しようがROE(雇用履歴)は変わらないのでちゃんとカナダ緊急対応給付金はもらえるので大丈夫です。
サービスカナダは3密なので駆け込むのはやめましょう!
コメントを投稿