入院者総数が1836人、昨日より4人減りましたが、ICU224人で11人増加しました。
このおかげで、モントリオール圏内のビジネス、小学校や保育所などの再開時期は25日に延期になってしまいました。
重症患者と死亡者の殆どが高齢者施設のドミノ感染で一向に良くなるどころか、むしろ死亡者数が100人前後が普通になっています。
これに比べて感染者数が100人前後の日本はカナダと人口対比、そしてケベック州だけで比べても少なく大変素晴らしいと思います。
とまあ、一見は日本政府の管理下で上手く行っているように見えますが、緊急事態宣言が延長された中、パチンコ店が再営業されてパチンコファンが列、しかもソーシャルディスタンスを守っている様子はあっぱれで、民度に頼って自粛を要請しても限界があるということです。
日本には非常事態に強制力を使える法律がないので、パチンコファンは自己中ですが合法ということです。
ケベック州だと公園に人が多すぎるいう理由で2人以上(一緒に住んでいない)の会合は警察官の裁量で即に罰金1000ドル以上のチケットを食らいます。
最近はモントリオール市長から公園の周りに路駐が出来ないようになりました。
自転車専用道路も美しい所は人が多く走行することになり、感染者が増えるのを恐れて閉鎖するとの発表がありました。
テストで陽性が出た感染者や14日間の自己検疫を破る人は逮捕されます。
山梨へバスで帰った若い陽性の女性が非難を浴びましたが、今の法律では強制力がありません。
私はどちらかと言うと、ふわっとした締まりのない自粛要請、現実的に仕事が出来なくなってしまった人が経済的に貧している人の支援が足りない点が不思議でなりません。
10万円の現金支給って仕事が出来ない間に連続で施されるわけじゃないので、仕事が出来ない人をサポートルする政府の経済支援及び経済対策が遅くて動きが以上にショボいではありませんか!
中小企業向けに支援はあっても遅くてお店をたたんで閉めるしかないんですよ。
チョイスはこれだけにしかないようにさせないことが大事です。
安倍政権がダメだで終わりだけじゃなく、なぜ財政出動出来ない理由から関心を持って豊かになれるチャンスを逃さないことです。
民主主義だから声を(ギャーギャー)上げていくのは大切ですよ。
声を上げるって罵ったりヘイトスピーチすることじゃないです。
米国とか有名人のSNSは何度も閉鎖を繰り返されるほど炎上しますね。
私は自粛して昼も夜もなくなるぐらい睡眠システムを破壊しましたが、日本国民でもカナダの移民でもあるので、変な思想や緊縮財政よりの政策を持っている政治家、閣僚、有名人、文化人やジャーナリストがいたら、SNS(FacebookやTwitter)を探して書き込みしてぶちまけてきます。
メール、電話、その他いろいろなツールで声に出すことが出来ます。
やっぱり支持者を無にすることはありません。
カナダ市民ではないで選挙権はないですが、税金を払っています。
日本人国籍を持っているなら私が日本国籍を持っている限り選挙権があるので声を出すことが出来ます。
日本の遅くてショボい経済対策と財政出動出来ない理由が分かりやすい動画があります。
チャンネル登録名:ワラしがみのせやろがいさんが、日本ロックミュージシャンの世良公則さんと日本社会工学者の藤井聡さんとコラボ動画で「遅くてショボい」日本の新型コロナ経済対策について話し合っています。
動画は間違った経済理論をメディアから洗脳されていることの説明だけでも聞くと視界が開けてくると思います。
意外にも世良公則さんが経済対策に関心があり、理解が深いのでびっくりしました。
後半は藤井聡さんがまとめて行ったのが以下を引用させて頂きます。
消費税を凍結すること
100兆円の国債を刷って100兆円を用意をして
潰れそうな会社を全部救うこと
困っている方々10万円ずっと給付し続けること
これをすれば倒産する会社はもうすごく減る
失業する方もすごく減る
経済はずっと回っていくことができる
コロナが終わった後に同じような生活ができるんですが、
これをやらなかったら、ボロボロになって
とんでもない貧しい国になってからアフターコロナを迎えることになるので
今が正念場だと思います。
コメントを投稿