天気予報 大雪
週半ば、MTLは何度か大雪を予想されたました。
雨よりましだけど、除雪車がガンガン通る中に歩くのが怖いんです。
中に愉快犯っぽい人がいて、物凄い勢いで私の方に向かってくるアホがいます。
普段なら、気にしないんですが、冷蔵庫の中が空っぽ、重い腰を上げて近所のドラッグストアに行きました。
本当だったら、スーパーまで行った方が全体的に割安になります。
おひとり様の私はそんなに食べないので、新鮮な野菜を買っても作っても冷凍保存するくらいなら、初めから冷凍野菜を買った方がコスパがいいんです。
値下げ札 遭遇
ドラッグストアと言っても、奥に薬局があるだけで日本の中堅スーパーかちょっと大きめのコンビニといった感じでしょう。
先週、鉄道封鎖の影響で商品棚がスカスカだったのをちょっとブログでも言及したけど、今週はそれほどでもないだろうと行ってみたら、何気に目がチカチカしてしまいました。
どこもかしこも値下げ札だらけだったのです。
確かに水曜のお昼ちょい過ぎってお客さんいないのは分かるけど、若いお兄さんが楽しそうに値札下げを貼っていました。
殆どぜんぶ値下げ?
これは面白いと思いましたね。
何しろ、今までは週末に買い物へ行っていたから、値下げ札なんかに出くわさなんかったのです。
例えば、100gのインスタントコーヒーが8ドル+15%ぐらいの税金で買っていたものが、2.95ドルとかに値下げされているのは驚きでした。
同じ物50%も差があるなんてひどいじゃないですか。
16年級主婦がこのブログを見たら、福笑いするでしょうね。
買い物仕方 考察
これ、場所によって曜日と時間帯が違うのだろう思います。
ケベック州は木曜日と金曜日はお店が夜の21時ぐらいまで営業されていて、週の半ばは客足がないからお買い得日なんでしょう。
ドルヴァルに住んでいる彼氏は土曜日に買い物に行きますが、値下げ札の話題が出ないので、やっぱり週の半ばの日中は値下げする傾向にあるかもしれません。
毎日行って調査するのも面白いかもしれません。
監視カメラによく現れる謎のアジア女性とかタイトルがついてジャーナルに載せられたら恥ずかしいからやりませんが、時間をずらして記録を取ることはできますね。
一番早いのはそういうところに働いている知人と仲良くするのが良しです。
無人キャッシャーのマシンで決財するようになってから、お店の人とのやり取りが少なくなってきたけど、その分やたらと「何探しているの?」って話かけて来ますね。
そういう時に世間話をしながら、どさくさに紛れて聞きこむのが一番かもしれません。
歳を取ったせいか、赤の他人と話すのが何とも思わなくなった自分に赤面しますが、ものぐさ女でも16年級主婦のように効率よく買い物ができるはずです。